最近の写真(11月)その2
11月-1 10月-3 10月-2 10月-1
9月-2 9月-1 8月-4 8月-3 8月-2 8月-1 7月-5 7月-4 7月-3
7月-2 7月-1 6月-6 6月-5 6月-4 6月-3 6月-2 6月-1 5月-5
5月-4 5月-3 5月-2 5月-1 4月-4 4月-3 4月-2 4月-1 3月
ヘリジロサラグモ? 3-3.5mm
早春とか寒い季節にいますね。
ナミテントウ紅紋型
黒紋がくっつくくらい大きいです。
オオトビサシガメ
虫はいったいどこで冬越すの?
やっぱり家のまわりがいいんじゃないかと南側の軒下の布の中
一緒にたくさんのクサギカメムシとツマジロカメムシが。
枯れ木の樹皮をめくったらいました。
なんだろうなあ。。
ナミガタチビタマムシ 3-4mm
ケヤキの樹皮をめくったらいました。ごめんよ。
サンゴジュハムシ 6-7mm
マツノヒゲボソカスミカメ? 6mmぐらい
赤松の樹皮下から出たり入ったり、結構早足です。
キチョウ
今年はあまり見かけませんでしたが、今頃会いました。
クヌギカメムシの仲間♂?
最近この種は赤足ですね。
クヌギカメムシの仲間♀
シロエビグモかな。 5mmぐらい
キンイロエビグモみたいです。
ケヤキの樹皮をめくったらチビタマムシと仲良く
越冬準備してました。
セミの抜け殻
クモが杉の皮の下から出てきました。
キハダエビグモでした。
アブラムシの仲間?
赤松にいました。3-3.5mm一匹で歩き回っていました。
マツオオアブラムシでした。
アシナガグモの仲間? 3mmぐらい
フタスジサラグモでしょうか?
少し赤っぽいですが、似てました。
何でしょう?アブラムシ? 3-3.5mm 短めの翅がありますね。
クヌギかコナラの幹を早足で歩いていました。
立ち止まるとまったくわかりません。
オオスジチャタテみたいです。翅の長いのと短いのがいるようで。。
♂♀の違いなのか、短翅、長翅のちがいか、また別種なのか
*イダテンチャタテに改めます。よそのブログにて北大の吉澤さんがイダテンチャタテと同定されたチャタテと同じようです。足が速いし、イダテンてぴったりです。^^
ガの仲間
ハチの仲間
エナガ
トップページへ 11月-1 10月-3 10月-2 10月-1
9月-2 9月-1 8月-4 8月-3 8月-2 8月-1 7月-5 7月-4 7月-3 
7月-2
 7月-1 6月-6 6月-5 6月-4 6月-3 6月-2 6月-1 5月-5
 5月-4 5月-3 5月-2 5月-1 4月-4 4月-3 4月-2 4月-1 3月
トップページへ
inserted by FC2 system